検索
若き杜氏の力
- 料理長
- 2017年7月5日
- 読了時間: 2分

どんな業界にも「若きスター」が存在します
例えば 将棋の世界で記録を打ち立てた
藤井四段。
空前の将棋ブームの中 記録へのプレッシャーにも負けず29連勝
凄すぎ( ̄‥ ̄)
今の日本酒ブームの中にも 次世代を担うと言われる若き杜氏がいます。
加茂錦「荷札酒」
田中悠一氏
この方24才(º ロ º๑)醸すお酒は全て
純米大吟醸というこだわり。今までの新潟のお酒のイメージとは違う 力強いお酒です

赤武酒造「AKABU」
古舘 龍之介氏
こちらもなんと24才(º ロ º๑)(º ロ º๑)
岩手県大槌町にあった蔵は東日本大震災で完全流出してしまい 今は盛岡市で復活蔵を建て お酒を醸しています。
3年前から立ち上げた「AKABU」
まだまだ美味しくなる期待大のお酒です。

伴野酒造「ボー ミッシェル」
伴野貴之氏
こちらのお酒は見た目日本酒?って思うぐらいのデザイン
日本酒への先入観をなくすため、スペックは明かしていませんが、吟醸酒と同じように手間暇をかけて醸しています。仕込み中にビートルズを聞かせながらお酒を醸すという 独特のこだわり。低アルコール9%で ワインの様な甘酸っぱさが特徴の新感覚日本酒(^^)
それぞれの杜氏はお酒への探究心とより美味しいお酒を醸したい!との想いが強い方々で、記事などを読むと 教わる事ばかり…
沢山の思いが詰まった 美味しい日本酒は
リカーサにあるある
今なら480円で試せるイベント開催中!!売り切れ御免

Comments